

歯科治療は患者様にとってはわかりづらいものです。私どもは、総合診査診断の結果をもとに、考えられる全ての治療方法について十分なご説明を行い、医師の意見を押し付けることなく、患者様とじっくり話し合った上で治療方法を決定してまいります。ご要望、不安な点、疑問など、些細なことでも遠慮なくご相談ください。

インプラントとは
失った歯のあとに、あごの骨に埋め込む人工歯根のこと。その上に人工歯をしっかり装着するので、取り外し式の入れ歯のようなズレや、食べ物のかけらが入ったときの痛みがなく快適です。
インプラントのメリット

●取り外し式でなく、固定式の入れ歯を入れることができる。
●自分の歯とほとんど同じ感覚で違和感がなく、しっかり噛める。
●審美性(見た目の美しさ)を損なわない。
インプラントに向かない方
●骨量が十分でない方
●全身疾患(重度の糖尿病、血液疾患等)のある方
●喫煙者は成功率が低くなります
ご注意
●インプラント治療終了後は定期的なメインテナンスとホームケアが重要です。

歯を削ったり色を塗ったりしないで歯を白くする方法です。クリニックで行う「オフィスホワイトニング」と自宅で行う「ホームホワイトニング」、また両方を併用する「コンビネーション(デュアル)」があります。使用する薬剤は人体に無害な過酸化水素。ご自身の歯の色からどのくらい白さをアップさせるか目標設定をして進めます。

歯に薬剤を塗って光を当てることで白くします。すぐに効果が得られます。
ホームホワイトニング
薬剤を入れたマウスピースを、1日に6〜8時間、2〜4週間毎晩装着します。

ホワイトニングできない方
●妊娠中や授乳中の女性
●漂白剤やラテックスにアレルギーのある方
●無カタラーゼ症の方
●重度な知覚過敏を有する歯
ご注意
●歯の質や変色の原因など個人差があるため、どのくらい白くなるかを予測することは困難です。
●白さを長持ちさせるには、定期的にクリニックでメインテナンスすることが大切です。

受付・カウンセラー・歯科衛生士・歯科医師・歯科技工士。全スタッフがそれぞれの知識や技術を駆使し、また連携を密にすることで、迅速かつ緻密な歯科診療を可能にしています。
問診・緊急処置
まずは直接的なご来院理由についてお聞きし緊急処置を行います。
総合診査診断
お口の中を詳しく調べます。
診療プラン作成
問題点をご説明し、患者様のご要望をお聞きした上で治療計画を立てます。
診療
患者様が納得された上で、治療を開始します。
メインテナンス
治療後の状態を長持ちさせるには、定期的なメインテナンスが必要です。
問診・緊急処置
まずは直接的なご来院理由についてお聞きし緊急処置を行います。

お口の中を詳しく調べます。

問題点をご説明し、患者様のご要望をお聞きした上で治療計画を立てます。

患者様が納得された上で、治療を開始します。

治療後の状態を長持ちさせるには、定期的なメインテナンスが必要です。